
サウナを目的に宿泊した越谷市のホテルグランツ越谷がなかなか良かったので、今度は系列店の埼玉県熊谷市のホテルグランワイズ熊谷駅前(ホテルグランツ熊谷駅前)に宿泊。宿泊の目的はもちろんサウナ。

この駐車場が安い。ここに停めようと思ったのだが、その正面に無人の駐車場を見つけた。



一泊300円。無人の方が気楽だからこっちに停める。それにしても熊谷は無人の駐車場が多い。

熊谷は夏が熱いし無人駐車場が至る所にあるし、不思議な場所だ・・・。

ホテル駐車場。一泊600円。

ホテルの正面にある駐車場、一泊300円か・・・。灯台下暗しとはよく言ったものだ。

ホテル入り口。

フロント。

ウェルカムコーヒー。


アメニティーバイキング。


ロビー。新型コロナの影響でテーブルが撤去されている。

アルコール自販機。

喫煙場。

エレベーター、ズボンプレッサー。

廊下。

製氷機。

コインランドリー。

カードキーオンで電源オン。


部屋。

ベッド。

バストイレ。

歯ブラシ。

アメニティー。

館内貸し出し品。

館内着。

ミネラルウォーター無料。

近くのベイシアで購入した夕食。

窓の外の景色。熊谷は真夏の気温が熱いことでも知られているけど、知る人ぞ知る駐車場激戦区。熊谷のいったいどこに駐車場需要があるのか謎だが至る所に駐車場があるし、無人駐車場も多い。
ホテルグランツ熊谷駅前 大浴場レポート⇒こちら
ホテルグランツ熊谷駅前 朝食レポート⇒こちら
総論:ホテルは2021年1月にオープンしたばかりなので出来立てホヤホヤの状態で快適に利用できた。肝心のサウナは運営しており、清潔なうえ、ちゃんとした水風呂も完備していた。朝食は通常ならバイキングなのだが、昨今の事情で弁当だった。総じてホテルは綺麗だし、サウナ入り放題なのでサウナーとしてはお勧めのホテルですね。
総合:★★★★☆ 熊谷駅前とホテル名にあるけど、駅までは少々歩く。オープンしたばかりなので綺麗な状態だった。ホテルの敷地内にある駐車場は11台先着順1泊600円なのだが、ホテルの目の前に1泊300円の駐車場があるのでそっちの方がお得
珍 :★★★★☆ 駐車場のメッカ。周囲に無人駐車場が至る所にある。最安値は200円だった
安 :★★★☆☆ サウナと浴場付きでそこそこ安い
朝食:★★☆☆☆ 昨今の事情で弁当だった
魅力:サウナ
コメント