
群馬県伊香保にある「如心の里 ひびき野」は高額ホテルなので普段なら手が出ないのだけど、トレーラーキャビン宿泊なら6600円とこのホテルでは格安だったので物は試しと宿泊してきました。

如心の里 ひびき野入口。
土産物屋。
ロビー。
つるし飾り。
喫煙場。デザイン的に秀逸だなぁ。
貸しゲーム。

有料酒サービス。
ウェルカム日本酒、みかんサービス。
まろやかお抹茶。
ラウンジメニュー。
紅茶、抹茶。

貸切風呂はフロントで予約を受け付ける。45分2200円。
館内マップ。
アルコール自販機。
卓球。
カラオケ1。
利用時間 15:00~23:00
料金 1室60分 2,200円(税込) 。
カラオケ2。
カラオケ3。
スイングバー。
通路の飾り。
インスタスポット。
フロントでチェックインしようとしたら、ここではなくキャンプ施設LUONTOでチェックインしてくれと言われた。

LUONTOの紹介。LUONTOは「如心の里 ひびき野」から300メートルほど下った先にある。
LUONTOマップ。
如心の里 ひびき野ホテルに通じる通路。

キャンプ場LUONTOの中心施設。トレーラーキャビン宿泊者はここでチェックインする。

ドリンクメニュー。
ピザはココのウリ。
ドリンクメニュー。
有料の酒。

その場で飲んで食べれる。
売店。
焚火セット。
薪。
駐車場。かなり大きい。トレーラーキャビンやトレーラーバス、RV宿泊などが可能。
広場。
洗面台。

プレハブトイレ。
庭園。
キャンプ場。コンクリートに車、土にテントを張れる
チェックイン | 13時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
料金 | 2,750円~(大人1名利用時、1室1名あたり)
※料金は消費税込み価格 |

トレーラーキャビン。ミニのロゴでも分かるが、かなり小さい。
椅子。
水道は使用禁止・・。
温水ポッド、冷蔵庫。
暖房。セラミックファンヒーター。
テーブル。
キャンプ施設LUONTOの案内。
ホテル周辺マップ。

夕食。スーパーで購入した弁当。
如心の里 ひびき野でトレーラーキャビン 大浴場レポート⇒こちら
総論: このホテルは高額ホテルなのだけど、トレーラーキャビン宿泊なら格安で宿泊できるとのことで宿泊。利用した際、某代理店で「トレーラーキャビンで温泉を楽しむ」プランを利用したはずが、キャビン宿泊者は本館大浴場利用する場合は別料金だと言われた・。さらに、キャンプ場のサウナ利用は5500円必要だと・。
本館の大浴場しじまには伊香保の2大温泉「白銀の湯」と「黄金の湯」があるが「黄金の湯」の泉質が良いので露天風呂の利用がおすすめ。
このホテル。如心の里 ひびき野とキャンプ施設LUONTOで区画が分かれている。キャンプ場と如心の里 ひびき野をつなぐ通路があるのだけど、その通路を通る際、スタッフから「この通路を利用するな」と言われた・・・。
「なんで?」と聞いたら口をつぐんでしまった。おそらく、ひびき野の一部スタッフは低額でのキャンプ宿泊者に対しての差別的な意識があるのだろうと思う。LUONTO利用者の本館大浴場利用料金が別払いというのもそういった意識が関係しているのだろう。
総合:★★☆☆☆ 如心の里 ひびき野に新設されたキャンプ施設LUONTOのトレーラーキャビンに宿泊。温泉を楽しむプランを利用したはずが、本館の温泉は別料金で楽しみにしていたサウナは5500円の別料金だった。トレーラーキャビンは思いのほか小さかった。今回の宿泊は色々勉強になった。この宿泊形態以外なら別評価になっただろうと思う
珍 :★★★☆☆ キャンプ場のトレーラーキャビン宿泊
安 :★★★☆☆ 素泊まり6600円
魅力:キャンピング場のシチュエーション
コメント