IMG_5113

日本最大級客室数2007室で、日本一最高層のホテルでありながら宿泊価格が異様に安いアパホテル & リゾート 東京ベイ幕張。入浴施設も充実していてサウナもあるときたら宿泊して確認するしかあるまい。というわけで、幕張メッセの隣にある巨大ビルに宿泊してきました。何が起こるか・・・。朝夕バイキングも利用するし、これは期待しかない。泊まる前からテンション高っ!

IMG_5097

IMG_5099

流石日本一を誇るだけあって建物の大きさに圧倒された。

IMG_5101

IMG_5110

IMG_5104

宿泊者一泊1000円。

IMG_5597

駐車料金を払っているだけにここに駐車している人は駐車料金を払っているのだろうか?と気になる・・。



IMG_5114

ホテル前に東京ベイ幕張ホール。

IMG_5105

ホテルは3つの建物で構成。左にイーストウイング。


IMG_5117

真ん中にセントラルウイング。

IMG_5119

右にウエストウイング。


IMG_5121

セントラルウイングの入口。


IMG_5125

食事処のタイムテーブル。

IMG_5129

案内。


IMG_5130


IMG_5145
IMG_5596

ロビー。

IMG_5224

水墨画。


IMG_5133

オブジェ。




IMG_5126
エレベーター。


セントラルウイング

IMG_5192

IMG_5135

館内の店舗。ローソン2店舗ほか、マツモトキヨシがある。


IMG_5137

アパホテルの機関紙と無料の新聞。見る前からAとMは絶対ないとわかる(笑)。

IMG_5142

IMG_5201

MOMOCAFE。

IMG_5190

IMG_5189

ピザカフェ。

IMG_5141

セントラルタワーからウエストウイングに通じる通路。


IMG_5143

2階。


IMG_5146

2階の店舗。


IMG_5150

ネイル&アイリッシュサロン。


IMG_5151

ローソン。


IMG_5153

肌と歯のクリニック。



IMG_5155

ブティック店。

IMG_5156

雑貨店。


IMG_5157

IMG_5147

3階。


IMG_5158

リゾートスパアリュメール。

IMG_5167

IMG_5170
]
コインランドリー。


IMG_5174

IMG_5171

フューチャードリーム。


IMG_5173

アパカレーは防災カレーに最適。


IMG_5179

マツモトキヨシ。やってなかった。

 IMG_5246

セントラルウイングの大浴場入り口。


イーストウイング IMG_5236

IMG_5227

女性専用コインランドリー。 IMG_5231

女性専用の大浴場。

IMG_5229

絵。


IMG_5165

IMG_5160

ゲーム。


IMG_5163

和食店。


IMG_5166

電子レンジ。

IMG_5183

IMG_5184

IMG_5123
IMG_5297

ディナービュッフェ。土曜に宿泊。プランに含めたので気が付かなかったけど、4980円だったのか・・・。


IMG_5186

ここの夕食と朝食バイキングを利用しましたよ。


IMG_5181


IMG_5298

このレストランは高値ですね。

IMG_5187

チャペルもある。


IMG_5188

幕張メッセや幕張駅へ通じる通路。

IMG_5196

受付。



IMG_5240

流石に2000室を超えるだけあってチェックインはものすごく混む。

IMG_5197

チェックアウトはカードを入れるだけ。駐車場を利用した場合、駐車カードを精算機に通さないと割安価格が利用できないことになるので注意。


IMG_5210



ウエストウイング
IMG_5208


IMG_5214



IMG_5207

牛の像。




IMG_5215

レンタサイクル。

IMG_5203

ここにもローソンがある。


IMG_5212

土産物屋。新型ウィルスの影響で休止.。






IMG_5213

このガチャは少し触手動いた。

IMG_5219

浴場へ通じる通路。

IMG_5221

飛翔の湯。カードキーを入れるとドアが開く。




IMG_5225

ちなみに浴場は3つの建物それぞれにある。



IMG_5234


IMG_5386


プール。




IMG_5175

そろそろ部屋に行きましょうかね。部屋はセントラルタワー44階。


IMG_5248

ズボンプレッサー。


IMG_5251

廊下。


IMG_5253

製氷機。



IMG_5256


IMG_5261

部屋。



IMG_5258

ベッド。


IMG_5260

デスク。


IMG_5264

洗面台、バス、トイレ。


IMG_5265

アメニティー、ドライヤー。


IMG_5268

アパ社長を超絶美形にした漫画はなかった・・。

IMG_5270

使い捨てスリッパ。なかなか上質。


IMG_5273

コーヒー、冷蔵庫。


IMG_5277

浴場とエアコンの案内。


IMG_5278

エアコン調節機はレトロな感じ。


IMG_5279

マッサージ案内。


IMG_5283

館内着。


IMG_5285

テレビインフォメーション。


IMG_5287



映画無料。


IMG_5289

凛として愛。YOUTUBEで無料公開しているので検索をかければ見れる。


IMG_5290

ホテルインフォメーション。


IMG_5291

無料電子書籍。

IMG_5294

日帰りプラン。

IMG_5205

ルームデリバリー。


IMG_5271





IMG_5281

44階から見る窓の外の景色。ZOZOスタジアムと幕張メッセが見える。




アパホテル & リゾート 東京ベイ幕張 大浴場レポート⇒こちら
アパホテル & リゾート 東京ベイ幕張 夕食バイキングレポート⇒こちら
アパホテル & リゾート 東京ベイ幕張 朝食バイキングレポート⇒こちら




総論:日本一高層で客室数2007室という日本最大級のホテル(ホテル1棟としては日本最多)。普段なら中国人観光客であふれかえっている所だが、昨今の事情で日本人だけの宿泊客だった。 ホテルは3つの建物から成り立ち、リゾートという名を冠するだけあってそれぞれの建物に大浴場が設けられている。 食事は夕食と朝食利用したが、バイキング会場は2000室を超えるホテルとしてはあまり混まなかった。おそらく高額な価格設定のため、低価格を好む大半のアパホテル宿泊者が利用しないのだろう。もしかしたら、混まないために高値に価格を設定している可能性もある。


まぁ、食事は高めだが、総じてリーズナブル。幕張メッセの隣という立地条件もさることながら、温浴施設も充実しているし店舗もある。素泊まりだと滅茶安い。宿泊するだけでも楽しめるお勧めのホテル。
総合:★★★★★ 日本最高層、日本最大級のホテル
珍 :★★★★☆ 日本最高層ホテル、日本最大級ホテル
安 :★★★★★ 一泊2,400円~
夕食:★★★☆☆ 5000円近くのバイキングにしては物足りないけど、そこそこ充実している
朝食:★★★☆☆ 2000人オーバーの朝食バイキングにしてはあまり混まなかったのは驚き。おそらく価格設定が高値というのが影響している
魅力:日本最高層ホテル、日本最大級ホテル